2011年03月06日
山とタラソのコラボ。
今日は、ネオストラベル主催「石川岳とかんなタラソテラピー体験」
ツアーに、金田マネージャーと一緒に添乗してきました。

昨日の安和岳に引き続き、今日も絶好のトレッキング日和でした。

石川岳ツアーは、過去3回連続で雨に降られていた為(コース変更)、
今日は久々に沢コースも歩くことができました。
ツアーに、金田マネージャーと一緒に添乗してきました。

昨日の安和岳に引き続き、今日も絶好のトレッキング日和でした。

石川岳ツアーは、過去3回連続で雨に降られていた為(コース変更)、
今日は久々に沢コースも歩くことができました。

沢にエゴノキの花がたくさん、とても綺麗でした。

快晴です。
お天気の時ほど景色が霞んでしまったりするのですが、
昨日も今日も遠くまでバッチリでした!

今日のもう1つの目的、宜野座村「かんなタラソ沖縄」へ。

スタッフの方に、施設の説明をしていただきました。
海水を37℃位に温めて使っている理由は
お母さんのお腹の中の羊水とほぼ同じ状態なんだそうです。
海洋療法って言われるとちょっと難しいのですが、
妙に納得できました。

個人的にはリラクゼーションが目的だったのですが・・・・

ウォータースライダーで遊んだり、
せっかくなので色んなジャグジーを試そうとプールの中を歩きまわって
逆に体力消耗してしまいました.....。
今度は、目的をはっきりさせて臨みます。

黄色のスイムキャップを被りつつ、ニヒルな男。
ネオストラベルマネージャー金田辰弘・熟年の5*歳...。

バスの中で、時々キレのあるギャグを提供してくれます。
ネオスの山歩きツアーに参加すれば、必ず逢えます。。
投稿者:石原
追伸 かんなタラソの施設内では写真撮影は禁止されています。
我々のメンバーだけしか撮りませんでしたが、、
途中まで気付きませんでした。。
かんなタラソさん、もう二度としませんし宣伝しますので
許してくださいねー!
Posted by neosアウトドア at 19:56│Comments(0)
│イベントの報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。