2010年05月23日
伊平屋島。
「琉球酒豪伝説」(知ってますよね?)が必須アイテムの石原です。
昨日、今日と伊平屋島へ行ってきました。

伊平屋港付近の海からみた、賀陽山(293m)。
今回は、伊平屋島の主峰・賀陽山に登るツアーでした。
素晴らしい島でした。
山、海、美しい自然、温かい島の人、ステキな島です。

伊平屋酒造所「照島30°」

「たつ浪43°」
たくさん飲んできました。
伊平屋を堪能しました。
また、ツアーの様子は改めて報告したいと
思います。
さぁ、今度の日曜はおなじみ石川岳・神村酒造「暖流」です。。
昨日、今日と伊平屋島へ行ってきました。

伊平屋港付近の海からみた、賀陽山(293m)。
今回は、伊平屋島の主峰・賀陽山に登るツアーでした。
素晴らしい島でした。
山、海、美しい自然、温かい島の人、ステキな島です。

伊平屋酒造所「照島30°」

「たつ浪43°」
たくさん飲んできました。
伊平屋を堪能しました。
また、ツアーの様子は改めて報告したいと
思います。
さぁ、今度の日曜はおなじみ石川岳・神村酒造「暖流」です。。
Posted by neosアウトドア at 19:26│Comments(5)
│イベントの報告
この記事へのコメント
店長&NEOSスタッフの皆さん ご無沙汰しております。
わたくしは昨日より沖縄から27時間かけて
アメリカのアラバマ州に来ております。
(仕事の出張なんですが…)
初海外でかなり緊張しております。
近いうちにお店のほうに
お邪魔しますので、宜しくお願いします。
わたくしは昨日より沖縄から27時間かけて
アメリカのアラバマ州に来ております。
(仕事の出張なんですが…)
初海外でかなり緊張しております。
近いうちにお店のほうに
お邪魔しますので、宜しくお願いします。
Posted by Naoki.Shimabukuro at 2010年05月23日 20:40
>N.Sさん
はるか遠くからコメントありがとうございます。
ここで言うのもなんですが....。
NEOSキャンプの応募は大丈夫ですか???
小禄のUさんもN.Sさんの応募を待ってましたよ!
はるか遠くからコメントありがとうございます。
ここで言うのもなんですが....。
NEOSキャンプの応募は大丈夫ですか???
小禄のUさんもN.Sさんの応募を待ってましたよ!
Posted by NEOS/石原 at 2010年05月24日 20:59
この場をお借りしてすみませんが、那覇(小禄)のUファミリーです。
N.Sさん、お久しぶりです。
すごいですねぇ~!!!
アメリカのアラバマ州ですかぁ!!!
体調に気をつけて、お仕事頑張って下さいね。
NEOSキャンプでお会いするのを楽しみにしてますので、応募の方は忘れずにして下さいね。
PS. 店長&NEOSスタッフの皆さん 、こんばんは。
お仕事、忙しいと思いますが、頑張って下さいね!!!
自分も近いうちにお邪魔出来たらなぁと考えてます。
N.Sさん、お久しぶりです。
すごいですねぇ~!!!
アメリカのアラバマ州ですかぁ!!!
体調に気をつけて、お仕事頑張って下さいね。
NEOSキャンプでお会いするのを楽しみにしてますので、応募の方は忘れずにして下さいね。
PS. 店長&NEOSスタッフの皆さん 、こんばんは。
お仕事、忙しいと思いますが、頑張って下さいね!!!
自分も近いうちにお邪魔出来たらなぁと考えてます。
Posted by 那覇(小禄)のUファミリー at 2010年05月24日 22:46
Uさん お久しぶりです。
ご心配おかけしてスミマセン…。
このブログで発表のあった日から
NEOSキャンプ気になって心落ち着かない
日々を重ねてましたが、出張の件があったので、
まだ応募してませんでした(泣)
PCメール以外連絡方法が無いので、
店長…アラバマ州から応募という事で
お願いします。
m (_ _) m m (_ _) m m (_ _) m
ご心配おかけしてスミマセン…。
このブログで発表のあった日から
NEOSキャンプ気になって心落ち着かない
日々を重ねてましたが、出張の件があったので、
まだ応募してませんでした(泣)
PCメール以外連絡方法が無いので、
店長…アラバマ州から応募という事で
お願いします。
m (_ _) m m (_ _) m m (_ _) m
Posted by N.S at 2010年05月25日 08:56
島へは言ったことがないです!瞳さんと言う方を知りませんか?
Posted by 山崎亜起 at 2010年07月16日 23:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。