てぃーだブログ › NEOS・アウトドアブログ › 商品情報 › ユニフレーム!

2012年01月10日

ユニフレーム!

石原です。
今年最初の山歩きは、雨でした・・・。

昨日、天野君が紹介してくれた丹沢・大山は
私の故郷(神奈川県・平塚市)のすぐそば。懐かしいです。

日常の風景の中にいつも丹沢の山々があって、
私にとって一番身近な山です。

特に大山は、南から見ると丹沢山塊の右端に位置していて
一番目立つ、ランドマーク的な山です。

標高は1,000m台ですが、昔から「丹沢で訓練すればヒマラヤにも行ける
と言われるほど、変化に富んだ山です。

高校時代(山岳部)では、毎月1泊2日で丹沢へ
登山に行っていました。

美しい溪谷やブナの林など、変化に富んだ素晴らしいフィールドなので
機会があればネオスのツアーでご案内したいですね。


さて、
新年早々・・・前置きが長くなりました。

ユニフレーム!

ユニフレームの新商品が入荷しました!

ダッチオーブン10インチハーフ ¥9,900(税込)

通常3月の発売予定ですが、
プレミアムショップ限定で、先行発売いたします。

(今回入荷は10インチのみです)

通常のダッチオーブンよりも高さが低めになっています。
パエリア、グラタン、ピザなどは浅いほうが火が入りやすいですよ!
鍋やすき焼きなんかもいいですね!

底面がフラットなので、ご家庭のキッチン(IH)などでも活躍します。

最近は寒いので、ダッチオーブンが使いたくなりますね。

余談ですがダッチーオーブンの中に、小石を敷いて
「石焼いも」するとすごく美味しくできますよ~。



同じカテゴリー(商品情報)の記事
狂い咲き?
狂い咲き?(2012-10-28 18:28)


Posted by neosアウトドア at 21:48│Comments(2)商品情報
この記事へのコメント
UNIFLAMEのDO10インチハーフsusで、小石敷き詰めて焼き芋しましたよ。DOでの焼き芋は、美味しです。
Posted by 照屋family at 2012年01月10日 23:19
>照屋famiry さん

コメントありがとうございます。
そうですよね~。
僕も初めて焼き芋した時、簡単で美味しくて
びっくりしましたよ。
一番難しかったのは、小石を手に入れることだったです・・・。
(某100円ショップで買いました)

あまり手をかけない料理の方が
ダッチオーブンらしさというか、アウトドア的で
向いてるかと思うんですよ~。
Posted by NEOS石原 at 2012年01月12日 13:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。