2011年02月20日
屋久島、縄文杉ツアー
世界自然遺産、屋久島の縄文杉を歩く!
日本で最初に世界遺産に登録された屋久島、中でも樹齢7000年と推定されている縄文杉は人里離れた山奥にあるため、この杉に会うには長時間の歩きが要求されるが、その分素晴らしい感動があなたを待ってます。

出発日:2011年4月7日(木)~9日(3日間)
旅行代金:105,000円
募集人数:15名(添乗員・ガイド同行)
最少催行人員:10名
4/7(木) 那覇空港(10:05発)―鹿児島空港(11:20着)=(路線バス)=
南埠頭(15:50発)~(高速船)~安房(18:30着)泊
4/8(金) 安房(4:30頃発)=屋久杉ランド=(専用送迎バス)=
荒川登山口(6:00頃)600m…(約5時間)…縄文杉(1310m)
…(約4時間)…荒川登山口=(専用送迎バス)=屋久杉ランド
=安房(17:00頃)泊
4/9(土) 安房(8:00頃発)=白谷広場…(白谷雲水峡散策)…白谷広場=
安房港(13:30発)~(高速船)~南埠頭(15:30着)=
(路線バス)=鹿児島空港(17:40発)―那覇空港(19:00着)

※3月17日以降の取り消しは、取消手数料がかかりますので、
ご了承ください。
※食事は、1日目の夕食から、3日目の昼食まで含まれております。
※宿泊は、安房の和風宿、かもめ荘です。
※所要時間:2日目(縄文杉)20㎞・約10時間、
3日目(白谷雲水峡)4㎞・約2時間。
※初心者でも、長時間歩くのに、自身のある方は、ご参加可能です。
※シカは本物です
「屋久島で待ってるよー!!」
お申込み・お問い合わせ先
ネオストラベル(沖縄県知事登録 2-279号)
TEL:098-877-6122
担当:金田
-----------------------------------------------------------------------------------------
**臨時休業のお知らせ**
誠に勝手ながら棚卸の為、臨時休業とさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
2011年3月1日(火)
日本で最初に世界遺産に登録された屋久島、中でも樹齢7000年と推定されている縄文杉は人里離れた山奥にあるため、この杉に会うには長時間の歩きが要求されるが、その分素晴らしい感動があなたを待ってます。

出発日:2011年4月7日(木)~9日(3日間)
旅行代金:105,000円
募集人数:15名(添乗員・ガイド同行)
最少催行人員:10名
4/7(木) 那覇空港(10:05発)―鹿児島空港(11:20着)=(路線バス)=
南埠頭(15:50発)~(高速船)~安房(18:30着)泊
4/8(金) 安房(4:30頃発)=屋久杉ランド=(専用送迎バス)=
荒川登山口(6:00頃)600m…(約5時間)…縄文杉(1310m)
…(約4時間)…荒川登山口=(専用送迎バス)=屋久杉ランド
=安房(17:00頃)泊
4/9(土) 安房(8:00頃発)=白谷広場…(白谷雲水峡散策)…白谷広場=
安房港(13:30発)~(高速船)~南埠頭(15:30着)=
(路線バス)=鹿児島空港(17:40発)―那覇空港(19:00着)

※3月17日以降の取り消しは、取消手数料がかかりますので、
ご了承ください。
※食事は、1日目の夕食から、3日目の昼食まで含まれております。
※宿泊は、安房の和風宿、かもめ荘です。
※所要時間:2日目(縄文杉)20㎞・約10時間、
3日目(白谷雲水峡)4㎞・約2時間。
※初心者でも、長時間歩くのに、自身のある方は、ご参加可能です。

「屋久島で待ってるよー!!」
お申込み・お問い合わせ先
ネオストラベル(沖縄県知事登録 2-279号)
TEL:098-877-6122
担当:金田
-----------------------------------------------------------------------------------------
**臨時休業のお知らせ**
誠に勝手ながら棚卸の為、臨時休業とさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
2011年3月1日(火)
Posted by neosアウトドア at 19:30│Comments(0)
│ツアーのご案内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。