2008年03月04日

石川岳

こんにちは。
スタッフのヤノです。

最近は寒いですが、よく晴れて気持ちいい日が続いてますね!
こんなに天気が良いと、お店を飛び出してどこかへ行きたくなりますおすまし

さて、今日は今週末(3月9日日曜日)に行われる
沖縄ツーリストさんのトレッキングツアーの下見に
石川岳へ行って参りました。

ツーリストの宮城さん、NEOS店長、ヤノの3名で入念に下見しました!

石川岳

石川市民の森から入山し、歩きやすい道もあれば、急な坂道もありと
歩き応えのある山です。

石川岳

途中、サワの脇道を登ります。

石川岳

木洩れ日がとってもきれいでした。

石川岳

石川岳

ターザン広場でちょっと休憩です。
店長、はしゃいでます①

石川岳

なかなか楽しめます。

そして入山から約1時間で山頂に到着!!

石川岳

石川岳

店長、はしゃいでます②

石川岳

眺めも最高OK

沖縄の一番くぼんでいるところなので、
東、西、両方の海が望めますよ。

とっても気持ちの良い登山でした!

石川岳



おまけ。
石川岳
帰りにそばを食べてきました。

東恩納にある、いしぐふ~向屋さん。

アグーだしのスープが最高でした!



同じカテゴリー(イベントのご案内)の記事
あまはい くまはい!
あまはい くまはい!(2013-01-05 18:39)

初漕ぎ!
初漕ぎ!(2013-01-03 15:39)


Posted by neosアウトドア at 16:42│Comments(4)イベントのご案内
この記事へのコメント
はいさい!
 石川岳、楽しそうですね!女房も一緒です。
 天気も晴れそうです。楽しみにしています。
 毎度ながら、ストックを!山本清二
Posted by terry at 2008年03月04日 16:48
>terryさん

LEKIの件、了解です!

名護岳よりも道がちょっと狭い感じですが、
沢の所だけ気を付けていけば
なかなか快適で楽しいハイキングですよ!

それでは9(日)現地でお待ちしてます!
Posted by Neos/Ishihara at 2008年03月04日 17:26
いしぐふ~そば旨いですよね。恩名村にも出来たんですね。
そこのオーナーが、私の同級生なんですよ。
Posted by torao at 2008年03月05日 08:32
taraoさん
いしぐふ~そば屋さん他の場所にもあるんですか!?

ほんとにおいしかったですー
ジューシーも油味噌も餃子も。
器もかわいかったです。
また食べに行きたいです!
Posted by yano at 2008年03月05日 11:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。