2008年01月15日

改めて報告。

こんにちは。石原です。

先日の日曜日は沖縄ツーリストの山歩クラブさん主催の
於茂登岳トレッキングツアーに同行しました。

改めて報告。
頂上での視界はほとんどなく、ちょっと降りたところで記念撮影。。
参加者26名でした。

あいにく朝から雨で、前日までとはうって変わって
風もビュービュー、寒かったです。。



金・土は石垣島のフィールドをいろいろめぐってきました。
於茂登岳以外は天気もよく暑かったです。。
最高気温27℃でした!汗


改めて報告。
なんといっても「マーペー」最高でした!

下からみると、聳え立つ岩峰が迫力満点でした。
頂上は岩の上でほんとうに展望抜群でした。
石垣に行くなら、絶対行くべきです!!

改めて報告。
於茂登岳でたくさん咲いていた花。きれいでした。
どなたか、名前知りませんか?

改めて報告。
キノボリトカゲ。
好きだなぁ。

やたらと遭遇しました。。


石垣の報告は以上です。。

石垣トレッキングは終了しましたが、
本島内のトレッキング企画は続々行われます!


山歩きに興味のある方はご一緒しませんか?


詳しくはNEOSまでお問い合わせくださいませ!



同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事
ごあいさつ。
ごあいさつ。(2013-03-17 17:19)

謹賀新年!
謹賀新年!(2013-01-01 09:00)

NEOS本店より。
NEOS本店より。(2012-12-30 20:20)

名護岳。
名護岳。(2012-11-28 09:43)


Posted by neosアウトドア at 17:45│Comments(3)その他いろいろ
この記事へのコメント
トレッキング興味ありますよ。
立山の雄山(3010m)なら行ったことありますよ。

それから話は別ですが
今度の土曜日にカヤックフィッシング仲間の飲み会があるのでよろしければ店が終わってからでもご参加ください。
アルファースピリッツを購入した前田君も
沖縄市から走って参加するとの事です。
宇治泊の一郎屋です。
Posted by グシケン at 2008年01月18日 08:56
>グシケンさん

こんにちは。
飲み会の情報ですが、いろんな方々から伺ってますよー!

この土日なんですが、友人の結婚式で内地に
行ってきます。。

濃い話が聞けそうで、おもしろそうで、参加したかったんですが....。

残念です....。
Posted by Neos/Ishihara at 2008年01月18日 10:33
いまさらなんですが、
この記事に出てくる白い花。「エゴノキ」っていうんですね。

分かったのでちょっとすっきりしました。。
Posted by Neos/Ishihara at 2008年01月30日 18:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。