2007年08月19日
ビーチキャンプの主役は座イス!!
こんにちは。
きょうは、最近とても人気のある「アウトドア座イス」
のご紹介をしたいと思います。

アウトドアフリークの方には、もうおなじみの道具なんですが
一度使ったら絶対にキャンプの必須アイテムになること
間違いなし!
とくにビーチでのキャンプの際は
夜、海辺で
お酒を飲みながら、火を囲みながら、星を見ながら....etc.
ゆっくりのんびりリラックスした時間を過ごしたいものです。
そんなときに大活躍なのがアウトドア用の座イス。
長時間地面に座っていても腰が痛くならずに、とってもラク!
背中のリクライニングは、ストラップを使って好みの角度に簡単に調整できます。
そして寝るときのマットとしても使え、1粒で2度おいしい超おすすめグッズなんです。
この素晴しさを伝えるべく、今回ご紹介させていただきます。。
アウトドア座イスは各社からいろいろなタイプが発売されており、
NEOSでもいろいろそろえてます。

きょうは、最近とても人気のある「アウトドア座イス」
のご紹介をしたいと思います。

アウトドアフリークの方には、もうおなじみの道具なんですが
一度使ったら絶対にキャンプの必須アイテムになること
間違いなし!
とくにビーチでのキャンプの際は
夜、海辺で
お酒を飲みながら、火を囲みながら、星を見ながら....etc.
ゆっくりのんびりリラックスした時間を過ごしたいものです。
そんなときに大活躍なのがアウトドア用の座イス。
長時間地面に座っていても腰が痛くならずに、とってもラク!
背中のリクライニングは、ストラップを使って好みの角度に簡単に調整できます。
そして寝るときのマットとしても使え、1粒で2度おいしい超おすすめグッズなんです。
この素晴しさを伝えるべく、今回ご紹介させていただきます。。

アウトドア座イスは各社からいろいろなタイプが発売されており、
NEOSでもいろいろそろえてます。

まず最初のご紹介は
アメリカ発の元祖・座イスメーカー、クレイジークリーク社の商品。
商品名は 座イス! → ザ・イス!→ ザ・チェア! → The chair ?
「ザ・チェア」(写真のアイテムの現在の正式名はオリジナルチェア)¥5,040という商品。

いまでは各社から発売されていますが
このクレイジークリーク社は世界にその名を知られた
アウトドア座イスの専門メーカー。
サイド部分にステー(ファイバー製の支柱)を装備しているため
非常に安定性に優れた座り心地。
内蔵しているウレタンパッドも他社と比べても非常にしっかりしています。

次は「パシフィックアウトドア」というメーカーの2機種。
写真左ブルーの商品はイージーコンフォートチェア¥2,730
この商品、お求めやすい価格はもちろんなんですが
ちょっと工夫がされています。

両サイドにジッパーがありこれを閉めると....

荷物が運べるトートバッグになるんです。。
そしてオレンジ色の方がベースエクステンディット¥3,150
これもまたおすすめ!
座面の部分が2重になっていて座り心地は上々。。

しかも全部開くと、長めのマットになります。
バックルを外すだけのワンタッチ操作でそのまま眠れます。。


上はスノーピークのコンパクトパネルチェア¥4,410。
今年の新作商品で、とても小さく持ち運びできます。

サーマレストやモンベルのエアマットをお持ちの方なら
写真のように別売りのチェアキットを使って座イスにすることも可能です。。
ここに紹介していない商品やカラーも
店頭にありますので
ご興味をもたれた方はぜひNEOSまでお越しください!
また、NEOSスタッフのほとんどが
これらの座イスを活用してアウトドアしていますので
お気軽にお声をおかけくださいね!
Posted by neosアウトドア at 14:12│Comments(0)
│商品情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。