2006年12月13日
今年最後のダッチオーブン料理教室!
もうすぐクリスマス。
家族や友人どうしでクリスマスをお祝いするときに
ダッチオーブン料理を振舞ってみてはいかがでしょうか?
【日時】 12月17日(日)・23日(土)
【時間】 ①AM11:00~ ②PM3:00~ (各回約2時間)
【参加費】 1,500円 (小学生以下は無料)
参加費には器材レンタル料・食材が含まれます。
【場所】 NEOS店舗前駐車場
【メニュー】(予定) ローストチキン 、ラザニア、キャベツとベーコンのスープ
パエリア
【お申込み方法】 NEOS店頭もしくはTEL・メールにてお願いいたします。
※メールでの申し込みの場合は、NEOSからの返信をもって受付完了です。
【要予約】 定員約10名とさせていただきます
講師を務めます砂川シェフのプロフィールは.....
家族や友人どうしでクリスマスをお祝いするときに
ダッチオーブン料理を振舞ってみてはいかがでしょうか?
【日時】 12月17日(日)・23日(土)
【時間】 ①AM11:00~ ②PM3:00~ (各回約2時間)
【参加費】 1,500円 (小学生以下は無料)
参加費には器材レンタル料・食材が含まれます。
【場所】 NEOS店舗前駐車場
【メニュー】(予定) ローストチキン 、ラザニア、キャベツとベーコンのスープ
パエリア
【お申込み方法】 NEOS店頭もしくはTEL・メールにてお願いいたします。
※メールでの申し込みの場合は、NEOSからの返信をもって受付完了です。
【要予約】 定員約10名とさせていただきます
講師を務めます砂川シェフのプロフィールは.....
今回も講師はご存知!?「アウトドアシェフ」・砂川栄作です。

砂川さんはNEOSの本部、
笹尾商工株式会社のコールマン事業部の営業スタッフですが、
いまアウトドア料理の講師としてひっぱりだこの人気者なんです。
つい先々週も国立渡嘉敷青年の家さまでアウトドア料理の講師として
出張してきました。
それと、
辰巳出版さんから発刊されているダッチオーブン料理レシピ本、
「ダッチオーブンクックブック」にでてくる料理は砂川シェフが作っているんです。

こんな内容です。

本屋さんにも並んでいるので見てみてください!
この機会にダッチオーブン料理にチャレンジしてみませんか?
「ダッチオーブンって何?」っていうところから
やさしく説明しますよ。
砂川シェフ曰く、
「料理は鍋(ダッチオーブン)が作ってくれる」
そうです。
火加減と鍋のメンテナンス方法をマスターすれば
誰にでも簡単に楽しめますよ。

砂川さんはNEOSの本部、
笹尾商工株式会社のコールマン事業部の営業スタッフですが、
いまアウトドア料理の講師としてひっぱりだこの人気者なんです。
つい先々週も国立渡嘉敷青年の家さまでアウトドア料理の講師として
出張してきました。
それと、
辰巳出版さんから発刊されているダッチオーブン料理レシピ本、
「ダッチオーブンクックブック」にでてくる料理は砂川シェフが作っているんです。

こんな内容です。

本屋さんにも並んでいるので見てみてください!

この機会にダッチオーブン料理にチャレンジしてみませんか?
「ダッチオーブンって何?」っていうところから
やさしく説明しますよ。
砂川シェフ曰く、
「料理は鍋(ダッチオーブン)が作ってくれる」
そうです。

火加減と鍋のメンテナンス方法をマスターすれば
誰にでも簡単に楽しめますよ。
Posted by neosアウトドア at 13:29│Comments(0)
│イベントのご案内
この記事へのトラックバック
突然のTB失礼します。
時候のあいさつに関するブログを新しくオープンいたしました。
もしよろしければ遊びに来ていただけると幸いです。
それでは、失礼いたしました。
時候のあいさつに関するブログを新しくオープンいたしました。
もしよろしければ遊びに来ていただけると幸いです。
それでは、失礼いたしました。
時候のあいさつ 12月 口語調【時候のあいさつ文例文集(12月)】【時候のあいさつ(手紙 書き方 時候 あいさつ 文例文集)】at 2006年12月21日 03:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。