北海道からのお客様
石原です。
最近できるだけ日々のできごとを記録するように心がけています。
さて、、
今日のお客様は、北海道の
秀岳荘さんの皆様でした。
説明不要というくらい、超有名な登山&アウトドアの専門店です。
同業者の私がいうのもちょっと照れますが、一言で表すなら
憧れのお店ですね。
アウトドアが好きで、北海道に行ったことのある方なら
かなりの割合で訪れているんじゃないでしょうか?
かくゆう私も学生時代、北海道の山へ行ったときに初めて訪れたのですが
その品ぞろえの内容が
衝撃的だったのを今でも憶えています。
その
秀岳荘さんが、
社員研修で沖縄に滞在中で
皆さんがクライミングやSUPや、自転車、ハイキング、シーカヤックなど
アウトドアを満喫中。(なにしろ皆さんプロですからね)
NEOSは、ハイキング班5名とシーカヤック班19名のサポートをさせて頂きました。
そして私は山の方を担当。
説明が長くなりました・・・。
名護岳山頂にて。
今日はお天気に恵まれて、それ故に
暑かったです。
北海道ではもう
暖房使ったり、ダウンジャケット着たりしてる季節だというのに。。
同じ日本なのに、すごい違いです。
暑かったので、帰りにぜんざいを食べてきました。
秀岳荘の創業オーナーの金井社長。
山盛りのミルクぜんざいを前に思わず顔がほころびます。
甘党だそうです。
お店の名前を消してみました^^
とはいっても、店構えでわかっちゃいますよね?
ふわふわの、まるで北海道の
パウダースノーを食べているような
最高に美味しいぜんざい。
沖縄の「ぜんざい」を知って頂けてよかったです。
今日の山歩きでは、キノボリトカゲをはじめたくさんの生き物たちにも会えて
北海道からのお客様を歓迎しているようでした。
いつか、NEOSの社員研修で北海道に行きたいな~。
関連記事