NAHAマラソンに向けて・・・その5

neosアウトドア

2010年11月13日 12:11

今週も天気の悪い週末になりそうですね
ツール・ド・おきなわなのに天気が悪くて残念ですね
参加者の皆さま頑張ってください!

さて、そんなこんなでNAHAマラソンまでも残るところ・・・
あと3週間!
となってきました。

今日はこんな天気ですが、僕の大好きなサングラスをご紹介したいと思います。
(長時間アスファルトを走っているときには必需品ですよ!)
今日はその中でも僕の愛用品が多いOakleyから

[SPLIT JACKET ¥27,300~]

今年リリースされた注目モデルです。
昨年JAWBONEで初めて使用された新しいレンズ交換システム、スウィッチロックシステムにより簡易なレンズ交換を可能しているだけではなく、2枚のレンズを最初から付属しており、天気によってレンズを交換して使用することが可能になっています。
もちろん専用のケースも付属してきます。


ところでなぜ走るときにサングラスが必要なの?
と疑問を持たれる方がいらっしゃるかもしれませんね


それはアスファルトという太陽光線を反射する路面を走っているということによります。
もちろん直接太陽光線からもダメージを受けますが、反射する光にもダメージをうけるのです
そういった紫外線などからのダメージを軽減する目的がまずあるわけです。

そして走るということは、常に風を目に送っているということにもなるのです。
ゴミが入ったり、目が乾燥して疲れ目のようになったりと良いことはあまりないのです。

サングラスはそういった目的をもって着用されているのです。
目を保護することは実はかなり大切なことなんですよ

SPLIT JACKET以外にもいろいろありますので、フィット感のいいものをお選びください。

天野
関連記事