日本酒もいいかも!

neosアウトドア

2010年10月01日 12:47

連日、天野君のブログ更新が早い

お店としては非常に喜ばしいことなんですが、私(石原)的には
ちょっと危機感を感じている今日この頃。

このままでは、存在感が薄れてしまう....。(笑)
そんな訳で、頑張っていきます。。

ちなみに先週日曜日の朝のTV(琉球放送RBC)の
ウチナー紀聞

という番組に出演しました。。

テーマが「山歩き~自然と歴史に抱かれて~」ということで
沖縄県内の山歩きにまつわるお話でした。
私も録画で見ましたが、
へ~、沖縄でも山歩きができるんだ~って思わせる番組構成で
良かったです。

番組の中で、山歩きの装備や注意点についてのインタビューがあり
NEOS店内で撮影。

フフフ....。これで天野君に1歩リードしたかな?(笑)


さてさて、本題に入ります。
新商品のご案内です。

ヘビーキャンパーに絶大な支持を得ているキャンプブランド
「UNIFLAME」と同じ新越金網さんが発売している別ブランド
「スリースノー」の逸品。

その名も「おいしいぐい呑み」。¥1,400。
BE-PALの10月号でも紹介されていました。

特徴は、使用している素材。
銅製の本体に錫(すず)がメッキしてあります。

錫は昔から水を傷みにくくする効果があるといわれています。
なので中国では、井戸に錫を沈めていたそうです。

イオン効果が高く、お酒の味がまろやかになる
特に日本酒が美味しくなるそうです。

錫だけで作ると非常に高価なものになって一般人にはなかなか買えません!
銅素材を使用することにより、ちょっと買いやすい値段になっています。
これなら巷のお父さんのおこずかいで買えそうです。


裏面に刻印された「Made in 燕三条」の文字が、非常にかっこいいです。
やっぱり日本製(特に新潟)が良いですよ。仕上げが違いますよ。
道具が大好きなあなたに!特におすすめです。

キャンプはもちろん、お家で飲むときにも
たまにはこんな素敵な器で
大事な人とゆっくり日本酒を酌み交わすもいいですよね。

関連記事