牧港川に清流を
第一回川まつり~牧港川に清流を取り戻そう~
先日、牧港川(ネオス向かいの川)で川まつりが行われ、
ネオスは環境学習の一環として、カヤック体験をおこないました。
沖縄一汚いと言われる牧港川ですが、
実際に川に下りてみると
水の色は緑色で、悪臭がし皮膚がかゆくなってしまう人もいました。
川の水を触ったらすぐに洗えるようにきれいな水が用意され、
目に入った時の為に眼科医が待機している状態でした。
皆さん楽しくカヤックに乗ってましたが、
『もっときれいだったら、もっと楽しいのに!』とか、
『牧港に住んでるけどこんなに汚い川とは知らなかった。』
などの声がありました。
今回のカヤック体験を通し汚れている自然を身近に感じ、
環境のことを考えるきっかけになったのではないでしょうか。
ゴミを捨てない、落ちてるゴミを拾う、水は大切に使うなど
自然のことを考えた行動を少しずつでも始めましょう。
そしたらきっと川も海も山もキレイになって
外で遊ぶのがもっと楽しくなりますね
関連記事